楽ゆる式◎セルフケア整体

心と体が楽になるコツ。辛い症状・病気を自分で治したい人へのヒント。 ----- by 楽ゆる整体&スクール代表 永井峻

体にいい食べもの & 食べ方 9つのポイント

f:id:cookyourself111:20190316113702j:plain


「食」のポイント。
9つ、まとめました。

むこう3年は、これで行こうと思ってます。

そうそう、この前「1ℓぐらいリバース」したこともあり、
「食について学び直そう」って、思ったんです。
あれはほんと・・・辛かったから(笑)

※参照:
●1ℓ ほど「リバース」して痛感したこと


最新の食事系の本を3冊ぐらい読んで、
「共通していること」
「永井が価値や効果を実感すること」
という基準で整理しました。

 

早速、プチ解説つきで、いきましょう。

1.食べ過ぎはマジでNG。腹7分を目指す。
 ↓にまとめた重要な養分をムダ or 負担にするほど影響力大。
 最優先はやっぱりこれ。

2.野菜は超大事。
 ちなみに高い無農薬じゃなくても、
 水洗いするだけで農薬はかなりマシになる。

3.特に豆類はいい。
 納豆、豆乳なども含む。栄養価も高い完全食品な上に、
 氣的にも強い。鬼を追い払うのに使うぐらいだからね。

4.海藻も別格レベルでいい。
 海は命の源。そのパワーを一身に浴びて育ったのが海藻。
 栄養価も高い。実際、氣のもとの腎臓にいいものばかり。

5.糖質、多すぎはNGだが適量は食べたほうがいい
 ただし、精製度が高いとリスク。白砂糖、甘い菓子パンなど。
 野菜ファーストを基本として「糖質だけ食べ」は避ける。

6.オリーブオイルはいい油系の中でも特にいい
 エゴマとかも話題になったけど、別の見解も出始めてる。
 オリーブオイルはどうも別格。体感(氣の影響)もよい。

7.チョコレートはいい。特にカカオ70%以上のもの。
 血管とか血液にいいという効能に、実感あり。
 考えてみれば、チョコもオリーブ油も原材料、豆だな……。

8.アルコールは条件付きだけどプラス
 飲み過ぎ、冷やし過ぎ、糖類多すぎ、変な糖類はマイナス。
 太りたくないなら特に、ウィスキー、焼酎、赤ワインが吉。

9.昔言われた「30品目」はもう不要。「14品目で充分」
 30は無理でしょうよ!って思ってたけど、
 やっぱりそうみたい(笑)
 「色んな色を食べる」ぐらいの意識でも、ずいぶんいい。

※ とはいえ「楽しんで食べる」ことが最優先。

付け加えとして、
最後の「隠れた10個目」の項目は、すごく大事です。

楽しく食べること。

だってね、
いやーな感じのアドバイスって、
聞きたくないじゃないですか。

胃腸も同じみたい。

「おいしい」
「楽しい」
って思って食べると、吸収がいい。

実際、緊張した場で食べたものって
「味がしない」とか言いますよね。
そういうときって、栄養だって「入って来ない」んです。

だからね、いつもの楽ゆる理論ですが、
「what」:何を食べるか よりさらに
「how」 :どう食べるか のほうが重要です。

そして実行しやすさに関わるポイントとして、
what の質を上げようとすると、お金がかなりかかります。
how にはお金がかかりません(笑)


というわけで、超大事な9項目。

ザックリまとめると、
「彩り多く、豆多く、
 少なめメシを、楽しく食べる」
という具合で。

3回ほど唱和して頂いて(笑)、
参考にしてみて下さい。


ではでは、くれぐれも、お大事に!
植物に「どんな水と肥やしをあげるか」と同じだよね。
(こう考えると、急に理解しやすくなる人がいます)