便秘……困ってないですか?
□ 1日に1回、お通じがない
□ お通じはあるが、硬い、小さい
□ 薬や特定の食品のサポートがないと、出にくい
当てはまるなら、放っておかないほうがいいです。
なぜって……
▼ ももが太くなる
▼ 腰痛
▼ 年齢とともに膝に来る
▼ 冷え
▼ 太りやすさ
▼ メンタルの不安定
ということに、つながるからです。
とはいえ、便秘は体質に関わるものなので、
なかなか簡単には解消しませんよね。
ヨーグルトやお茶、サプリで体に合うものが
見つかればいいですが……
長続きしないこともあるし、かといって薬には頼りたくない。
じゃあ、どうしたらいいか?
今まで試したことないこと、やってみましょう。
実は「太もものストレッチ」で、
いきなりお通じがよくなる人、いるんです。
実際、うちの奥さんが便秘を感じると……
「あのウ○コ・スイッチ、やって!」
という、何とも表現しがたいおねだりが発動します。
(そんな名前で呼ぶんじゃねえ!笑)
でも、驚くことに、
このストレッチをすると、
「30分以内にスルっと出る」ことが、
けっこうな頻度であるんです。
しかし、なぜ、
太もものストレッチで便秘が改善するのか?
それは、
大腸の「一番優秀な部下」が、
太もも外側の筋肉だからです。
「大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)」
といいます。
また、大腸ほどではないにしろ、
お通じにかなり関わる小腸の「一番の部下」も、
太もも正面にあるんです。
「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」といいます。
……とまぁ、筋肉名を覚える必要は、
一切ありませんが(笑)
アメリカの整体で発見された、つながりです。
1分あればサクッとできるストレッチのくせに、
効能はけっこう深いです。
便秘を何とかしたい人は、ぜひ、試してみて下さい。
いきなり結果が出る人もいますし、
太ももの張りが減ってくるにつれて、
徐々にお通じが順調になっていく人もいます。
さっき紹介した……
▼ ももが太くなる
▼ 腰痛
▼ 年齢とともに膝に来る
▼ 冷え
▼ 太りやすさ
▼ メンタルの不安定
これらすべての改善に、つながるわけで、
長く役立ちますからね!
●1分で便秘が改善するストレッチ体操
~今すぐ出したいときに使えるお腹ケア~