楽ゆる式セミナー
今日はめでたいお知らせです!ぼくの新刊が発売されました!!(超お得な出版記念講演 & 動画講演 もやります。詳しくは↓で)今回の本の特長は……●1分でできる快眠マッサージ●すべて「ふとんの中」でできる●ツボを「ひねる」新ワザ●最新の不眠原因である「…
「天地レイキって、どんな由来でこの名前にしたんですか?」そんなご質問をもらいました。ちなみに「天地レイキ」は、楽ゆる式レイキ(氣功)の最上級です。ごく簡単にいえば、「大自然の氣をたくさんもらう氣功法」。もっというと、「自分はほとんど何もし…
「ストレスだけでなく、その原因まで減らしてしまう」 そういうスキルが、やっとできた……ベストな形を見つけるのに10年かかりました(笑)なぜ、そんなに時間をかけたか?
ツボ押しは、血流をよくする。だから健康にいい。これはもう、有名ですよね。(ちなみに「氣流」もよくする)でもじゃあ……どうしてツボを押したら、血流が上がるのか。その答えって、意外と知らなくないですか?ごく簡単にいうと、3つ、大きな理由がありま…
「永井先生は、頭蓋(脳)も内臓も手でケアできますよね?それなのにどうして……音叉を使うんですか?」そんなご質問をもらいました。これが面白くて、改めて考えてみると、大きな理由は4つでした。●1.音叉は神経をゆるめる効果が強くて「早い」●2.独特…
「新しい筋膜リリースのやつ、面白そうですけど、どんな感じのテクニックなんですか?」そんな感じの問い合わせを意外なほど頂きまして……実演動画をつくりました!ちなみに、
一部の楽ゆる整体ファンのみなさま、そしてちょっとマニアックな健康オタクなみなさま……お待たせしました!楽ゆる整体の最新スキル、『3D筋膜リリース』が、ようやく動画教材になりました<(_ _)>
今回は、お知らせです。4月に発表して大好評だった新ワザ、「目と自律神経のケア」の動画教材ができました!(人にやってあげるやつですが、セルフケアにも◎!)リクエストがえらく多かったから、がんばって急ぎました(笑)困ってる人が、多いんだねー。今…
突然ですが、さいきん顔……むくんでませんか?(笑)なんて失礼な入りやねん!――と、あなたは言うでしょう。まっこと、かたじけない。でもね、安心してください。春先のこの時期は「顔はむくむのが普通」なんです。なぜなら……
「どうしても、急いでケアしてあげたい 病気の家族がいるんです」――そんなご相談をうけて、昨年やってみた『楽ゆる春のレイキ祭り』。4、5、6月で、初級から最上級まで一気にマスターするがっつりプランなんですけども、大好評でした。(ちなみに「レイキ…
今回は、お知らせです。ひとことで言うと、「疲れにくい体をつくるには最強」とぼくが考える、背骨調整のクラス。そして、背骨ケアのスキルははっきりと、「日本の整体の一番いいところ」です。3月26日(日)13時~18時に、開催します。これももちろん、ただ…
「あれ……? 音がしない……」ぼくが初めて〝本物の〟カイロプラクティックを受けたとき、驚いたんです。
「あなたも私もどの人も、骨盤で生まれた」 (無名の賢人)
「予想以上の成果を得たければ、方法は2つ。 予想にないものを持ってくるか、 予想を超えてくれるものを用いるか。 どちらがお好み?」 (東洋の魔女)
「病気に対して、 何かできることは無いでしょうか?」そんなお悩みを、数かぎりなく、聞いてきました。でね、ひとことで、1番まじめに答えるなら、
「先生が使う、あの気持ちいい感じの コロコロって、何ですか?」などなど、うちの「秘蔵のローラー君」について、ご質問をたくさん頂きまして……楽ゆるのナゾのマニアック・ツールについて説明する、ナゾのマニアック動画ができました(笑)そんなわけで、も…
「気って、健康にどう影響するんですか?」10月9日(日)に開催する「楽ゆる式経絡リリース」というクラスによせて、こんなご質問をもらいました。「氣」いろ~~~~~……んな説明が、それこそ、100通りぐらいあるんですけどね。ぼくが1番に好きなのは、「気…
さてさて。そろそろ、8月からスタートする「楽ゆる整体スクール初級」が近づいてきました。年に1回だけの募集です。……んが、しかし!今のところ、ぜんぜん人が集まっていません。どうしたの?(笑)初級の動画教材をつい最近出したばっかりだから……かしら…
さて、「楽ゆる春のレイキ祭り」もいよいよ、最終節。天地レイキが近づいてきました。(6月21日(火)の夜にリモート伝授があります)今回もたくさんご質問をもらったので、それぞれ、ガッツリ答えていきますね。かなりマニア向けですけども!(笑) 【Q1】…
やっと、出せる……楽ゆる整体スクール、3年ぶりの新クラスです! (ノ´∀`)ノ ワーーーーというのも、正直ね、うちのスクールはもう上級まで揃ってるわけでね、「よっぽどすげえやつ」じゃない限り、新作なんて、出せないんですよ(笑)だから今、めっちゃうれしい…
さてさて……だいぶん近づいてきました。「何に」って?「楽ゆる春のレイキ祭り」の第二弾、楽ゆる式レイキ②上級のオンライン講座ですね。まあ、これ自体には興味がない人も、無くはない人も、だいぶある人もいると思うんですけども、面白いものも含めて、たく…
【Q】楽ゆる式レイキの初・中級では、「どこまでのこと」ができるんですか? 【Q】楽ゆる式レイキの上級や超上級までいくと、要するに、どうなれるの? 何が違うの? 【Q】連続だとちょっともろもろがきついのですが、次の上級や超上級はどうしても来年し…
今回は、めでたいお知らせで……楽ゆる整体スクールを上級までコンプリートした人への、豪華な「コンプリート特典」が、完成しました!(要は卒業プレゼント的な、無料のオマケです)これがもう……めっちゃ濃いです。それがどれぐらいかって、だいたい、カルピ…
やっと、できました……楽ゆる整体スクールの、初級コース、全5回分。ようやく動画教材になりました。(人にしてあげる施術法のクラスです)いやーーーー、今までこんなに頭を悩ませた教材は、なかった。
もうね、自ら言いますけども……新刊がね、好評なんです。ぶっちゃけ、反響の数はすごくありません(笑)でも、「メンタルの回復が必要な人には、かなり役に立ってる」というのが、コメントやメッセージから、ヒシヒシ伝わって来ます。(ありがとうございます!…
そうそう、先日、『レイキって「元気玉」なんですか?』って聞かれましてね。(あの人、きれいな目してたなぁ……)「うん、そうっす!」って答えたんです。(ぼくも大層きれない目をしてたでしょう)元気玉ってちなみに、ドラゴンボールの、「地球のみんな」…
「旅をするのは、帰る家があるからだ」 (長渕剛) -------------------- 夢を見ました。 目が覚めたら、冷たい汗でびっしょり。 いつものように自分の家に帰ったら、 いつものマンションのいつもの部屋なはずなのに、 中身が違う……知らない人がいる。 あん…
「餃子もカレーも、何にもうまくない……」 26歳のぼくは、味覚の大半を失っていました。 医師から告げられた診断は、「自律神経失調症」です。
令和に入って、ほんとうに増えてきました。 「レイキって、何なんですか?」 「氣功とかの経験、全然ないんですけど、私にもできますか?」 「怪しい人が多いんですけど、ちゃんと効果あるんですか?」 ……といったご質問が。 たしかに魔法っぽいので、あやし…
「なんか、寝ても疲れがとれない……」 「眠りがどうも浅くて、途中で目が覚めちゃう」 「朝からだるいし、昼間も眠いときが多いんです……」 こんな相談が、すごく増えています。 あなたにも心当たり、ありませんか? ぜひ知っておいて下さい。 ↑のすべてが、実…