楽ゆる式◎セルフケア整体

心と体が楽になるコツ。辛い症状・病気を自分で治したい人へのヒント。 ----- by 楽ゆる整体&スクール代表 永井峻

2024-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりに悲しかった ~成長や回復がなぜ「止まる」のか~

久しぶりに、悲しみを感じた。「5年間、ほぼ成長していない整体師」に会ったから。そして実は、ほとんど同じ原因で、「数年かけても体調が回復しない人」もいる。この人たちの共通点は……『本当に良い状態を体感として知らない(思い出せない)』こと。解決…

あなたのストレスは「どこ」にたまる? ~負の感情と弱点内臓のお話~

ストレスが「どこ」に溜まるか。……これ、人によって違います。●ストレスに「怒り」で反応する人は、肝臓にストレスが溜まる。●「悲しみ」や「罪悪感」で反応するなら肺と大腸に。●「ソワソワ」や「落ち着きの無さ」は心臓と小腸。●「心配」「考え過ぎ」「妄…

『気』って何?なんでそこまで大事? 元気と病気の違いは?

「『気』ってどんなもの? どうして大事なの?」よく聞かれる質問にこたえて、マジ解説してみました。(わかりやすい解説が探せなかったから、もう自分でつくることにした!)めっちゃくちゃ簡単にいうと「電気と空気の混ざりもん」が氣です。だから、体とか…

衰えによる「猫背」を解消する〝一括体操〟(新作です!)

猫背を治したい人は、たくさんいます。でも……「どこの筋力と柔らかさが必須か」って、意外と知らなくないですか?まず最優先なのは、●肩甲骨のやわらかさと強さ(→肩が前に入らない)●背骨のやわらかさと強さ(→背中が丸まらない)●腕のやわらかさと強さ(→…

風邪のおかげで気づいた3つのこと

実は、久しぶりに風邪をひいてたんだけどね……自分にとって何が大事で、実はどれは「そうでもなく」て、どれは「リスクがある」か。そういうのを「見極める機会」として、有効だと思ったんです。風邪だけじゃないか……「えらく不調なとき」に共通かな。具体的…

肩こりが「溶ける」経絡ストレッチ

新技、経絡ストレッチ。「スジ」をのばすと離れたところが、ゆるむ。(原因と結果が離れている)そんな、面白いセルフ整体です。一日に合計4時間以上、スマホやパソコンをする人には、かなりおすすめ。こういう「体のつながり」を新しく体感してもらうこと…

ぼくの奥の手『ゆで卵セラピー』

ぼくには『ゆで卵セラピー』という奥の手がある。心を整えたいとき、調子を上げたいときに使う。やり方はすごくシンプルで、ゆで卵をとにかく上手につくる……だけ(レシピ有り)。なぜそれに、セラピー効果があるのか。説明しよう。

「終え方」の法則

「終え方」って、大事です。ほとんど同じことでも、最後のほんのちょっとした仕上げ方の違いで結果がまるで違ったりもする。今回は特に「健康」に大きな差をつける3つ……飲みもの、ストレッチ、一日。それぞれの「終え方」について、解説してみました。https…

「○○欲」は、自律神経を乱す

誰かが「思い通りにならない」と怒るのも、自分自身が「思い通りに 〃 」と嘆くのも、結果が「思い通りに 〃 」と悩むのも……実はすべて、支配欲。支配は、するのもされるのも緊張関係。うまく行こうが行くまいが、自律神経が乱れる。機械じゃないんだから、…

こんなに暑いのに「夏バテ」が楽です! ~体のエアコンの話~

「こんなに暑いのに、いつもより夏バテが楽です! すごいけど……なんで?」というメールをもらいました。うれしい!(ぼくの新刊の『一括体操』の体験者さんより)実はこれ、理由が2つあって……1.気力・体力が改善したから2.体の「エアコン機能」が上がっ…

Twitterがゴリッゴリにバズりました(526万回)

実は先日、ぼくのTwitterがものすごくバズりまして……現在までに526万回、表示されたようです。すんごい数字……https://tinyurl.com/2cuob7xgただこれに関しては、仕事への影響(仕込み)が小さいこともあるけど、正直、他人事のような「へー不思議」という印…

【お知らせ】8月18日(日)~ 整体スクール初級が始まります(これが一旦最後になるかも)

8月18日(日)から、整体スクールの初級がスタートします。もともとは、お客さんのひとりが、「永井先生みたいな整体を、主人や親や子どもにやってあげたい」とリクエストしてくれたのが、始まりでした。そしてもう1つ、「いい整体師を探すのって、驚くほど難…

『レイキ応用クラス』に関する10のQ&A

こんにちは。楽ゆる整体の永井です。先日ようやく完成した楽ゆる式『レイキ応用クラス』がちょっと驚くほど好評でして……(入魂して良かった……ありがとう!<(_ _)>)質問もたくさんもらったので、まとめてお答えします!まだ8月8日(木)にリモートで開催する伝…

【お知らせ】『楽ゆる式レイキ応用クラス』の動画教材ができました!

6月頭に開催して大好評だった……というか、ぼく自身が楽しくてびっくりした『レイキ応用クラス』ですが(笑)、ようやっと動画教材ができましたーーー!!(今回はそのお知らせです<(_ _)>)

「やり過ぎ」のリスクと、安全の原則

「操作にはやり過ぎがあるが、 調整にはやり過ぎがない」 (とある爽やか系セラピスト)

最新!『衰え対策』についての9つの質問&答え(LIVEより要点抜粋)

最新の整体の知恵で、『衰え対策』についての9つの質問に答えました。先日やってみてえらく好評だったYouTubeライブから、要点抜粋です。知るだけですぐ役に立つこともたくさん出て来たので、↓の目次で興味があるところだけでも、ぜひ見てみて。(YouTubeの…

今日7/9の夜はYouTubeライブ……正直、不安のほうが大きいです

不安だわー……なんかぼく、色んなことを上手にこなす人だと勘違いされがちなんですけどね、新しいことはいつも怖いです。

体の『衰え度』がわかる3つのチェック法 #ショート

体の『衰え対策』で大事なのは、5つ。筋肉、関節、骨、心肺、血流。これらが、気力や体力、集中力、お肌、髪、やわらかさ、メンタルの安定……などなどの衰えに派生していきます。ただ、それらの5大衰えにさえも黒幕がいて、その黒幕というのが……『体幹』な…

【お知らせ】7月9日(火) 21時~ YouTubeライブやります!

初めての挑戦として、どなたでも参加できるYouTubeライブをやります!7月9日(火) 21時~ です。テーマは、「9つの質問と答え ~衰えはなぜ、どうしたら回復できる?~」という感じで、ぼくの衰え対策の新刊(一括体操)によせていただいた質問に答えまくる…

「相性」は「品質」を超える

「どれぐらい良いか」より「どれぐらい合うか」のほうが5倍ほど大事です。健康では特にそう。世界レベルの先生のヨガでも効かない腰痛が、マツキヨで840円の胃腸薬で治ったりする。原因に合った、から。(この場合は、大腸疲労から来る腰痛)ベストってきっ…

ぼくが出版記念講演をやる理由 ~ パーティーが苦手なだけじゃないぜ ~

「永井先生の出版記念講演って、 ちょっと変わってますよ」って、言われたんです。面白いからくわしく理由を聞くと、「普通、出版パーティーみたいにやったり、 後は講演って言っても出版の苦労話とか裏話とかで、 そんなに濃い話、あんまり聞きませんよ」っ…

1分で肩と気力・体力の「衰え」を回復する『たけのこ体操』(濃縮2分動画)

1分で肩・気力・体力の「衰え」を回復する『たけのこ体操』……が、大好評だったので、ギュッと実践方法だけに濃縮した2分の動画をつくってみました。□ 肩が重い、動きが悪い□ なかなか体重が減らない(基礎代謝が低い)□ 背中が張る□ 疲れやすい、すぐ息が…

運動の「1番の意味」って、なに? (※6月23日(日) 15時~17時、出版記念講演です!)

出版記念講演がもう来週なんだけど……いい「たとえ」を思い付いたので、まずそっちをどうしても言いたい(笑)たとえば!「SNSでたまにやりとりする相手」と、「一切連絡をとってなかった相手」とでは、会ったきの緊張感とか話しやすさが別ものになるけど……こ…

老化の根源!『5つの衰え』と改善策

衰えって、感じてますか?実はほとんどの人が、30代から感じ始めますすぐ疲れる、集中が続かない、寝ても体力が回復しない、物忘れがひどい、やる気が出ない、髪に元気がない、細かい字が読みにくい、体が固い、肌にハリツヤがない、風邪をひきずる、痩せに…

他者と接する ≒ 氣をもらう(基本は良い意味で)

「氣をもらう」って、悪いことだと思ってませんか?邪気のイメージというかね。でもね、実は、そうじゃない。もったいない、大きな誤解です。今日はその誤解をぜひ、解いておこう。本当のことも、知っておこう。

全身の「衰え」をまとめて改善する〝一括体操〟~体験版@出版記念

〝全身の衰え〟をまとめて改善する『一括体操』の1つを、体験動画にしました。たった1分弱で、動きの範囲、安定感、パワー(筋力)がかなり変わるので、ぜひ試してみて欲しいやつなんですが……体のポテンシャルを目で見るだけでも、楽しいはず。(うちの看…

永井の最新刊、発売です!『体の衰えを一括で精算できるすごい方法』

ぼくの最新刊、『体の衰えを一括で精算できるすごい方法』が発売されました!!初めての「運動法」の本なんだけど、むしろ「色んな運動を要らなくする」ために作りました。もうね……1日1分で足りるから、これだけやって欲しい。たたみ一畳分あれば家でやれ…

腸を元気にする1番簡単な方法

机の上に余計なものが何もない状態と、机の上が物やゴミであふれている状態……どっちのほうが、仕事がしやすい?まあもう、ちょっといじわるな質問かもね(笑)

30代でも要注意!『歩行力』チェック & 改善のセルフ整体 #Shorts

このチェックでもし、「すでに問題がある」なら、すぐにケアしてね。(改善方法も紹介してるので)●散歩や運動は健康に良いけど ●この動きに問題があると効果がガクンと落ちる●蹴り脚=自然な歩幅を決める ●仙骨の中心「仙腸関節」の活性化 ※ 仙腸関節は全関…

【多謝!】新刊の表紙が決まりました!

なんと……先日、メルマガ読者さん限定でお願いした、『次の本の表紙、どれがいい?アンケート』ですが、〝422人〟もの皆さんが、協力してくれました!!ありがとーーーーー!!!わーーーーーーヽ(‘ ∇‘ )ノ ーーーーーーい!コメントも1つずつ読ませて頂いて…