楽ゆる式◎セルフケア整体

心と体が楽になるコツ。辛い症状・病気を自分で治したい人へのヒント。 ----- by 楽ゆる整体&スクール代表 永井峻

「理想を追う」のって、ぜんぜん理想的ではない。


ええ、もうすっかり
「ネタバレ」してるんですけどね(笑)

「理想像を追う」のって、理想的じゃない。

最近、つくづく、そう思うんです。

なぜか。

 


身の回りにいる〝理想を追いすぎる人〟が、
どんどんメンタル不調になっていくからです。


たとえば、ある経営者。

●会社の規模が、こんなものじゃ許せない。
●従業員が、望むようなスピードで動いてくれない。
●売上の伸びがにぶい。
●自分はなんて情けないんだ……

そうやって、引き算ばかりをしてる。

で、何が怖いって、その不満のオーラは、
必ず従業員に伝わるんです。
「なんでそんなレベルで満足できるんだ!」なんて、
口にしちゃったりも、するしね。

それじゃあ、望むスピードは出ない。売上は伸びない。
ますます情けない。引き算ばかりが進む。
そういう「負のゲーム・サイクル」に入るんです。

そんな人、いるでしょう?


でもね、これ、
不調に悩むごくごく普通の人も、よくはまるワナなんです。

……こう聞くとね、

「理想を追うなんて、そんな贅沢なこと、しませんよ!」

って、感じるんじゃないかな。


ただね、考えてみてほしいんです。
●健康法が、いまいち効かない → 誰と比べて?
●ちょっと良くなっても、すぐ戻る → いつと比べて?
●とにかく体が硬いんです…… → 誰と比べて?
●老化が早くて、早くて…… → 誰と比べて?

こういうことね。

こういう不満って、
必ず「比較対象」があるんです。

そしてその「比べる相手」って、
自分の若い頃だったり、
同年代の元気な人だったり、
憧れるような有名人だったり、
下手をするとSNSで見かける誰かだったり……する。


その比較対象が、
過去のものや目立つ存在、
飾られた状態だったりしているならば、
「現実」というよりは「理想」に近いものなんです。

そしてやはり、
その理想(期待といってもいい)と違う自分をみて
〝引き算〟をしてしまう。不満がたまる。

怖いことに、
その不満は、必ずあなたの潜在意識に伝わるんです。

「○○に比べて、私はなんてダメなんだ」

という思いを、
せっせせっせと育ててしまう。

そんな自己否定の日々が、
体や心に良いわけ、ないよね。



そんな風に、
「理想を追う」という
いかにも良いことっぽい行いによって、実は、
自分を縛り付けて弱らせてしまっている……

としたら、もったいないでしょう?
でも実際、めっちゃ多いケースなんです。


だから……

あえて、言わせてね。

あなたの元気を奪う理想なんて、理想じゃないよ。
むしろ重りです。

「それ」を追っちゃいけない。

少なくとも、
今のあなたには「合わない」ものなんです。


じゃあ、
理想を追うのをやめて、何を目印にしたらいいのか?



「自然」です。



彼方にある「あなたの理想」を追うのではなく、
手元にある「あなたの自然」を見つめる。


つまり……

●「どうなりたいか」より「何が似合うか」
●「なぜああじゃないか」より「なぜ今こうなのか」
●「すごくなる」より「快適になる」
●「何が足りないか」より「何にムリをしてるか」
●「何を身につけたいか」より「何なら元から持ってるか」

そういう目で、自分のことを考える。


理不尽な引き算をやめて、
今のリアルから出発して足し算に向かう。

「外にある情報」を追うのでなく、
「内にいる自分」に詳しくなる……という選択です。

健全だし、見返りは多いし……
理想なんかを追うよりも、
ずっとずっと「理想的」なんじゃないかなぁ。



そして、
まるで矛盾するようだけどね、
理想なんかを追いすぎないほうが、
自分という人間はブレないんです。


そうそう、
スーパーフライも歌ってました。

「世界で一つの 輝く光になれ (中略)」
 私になれ
 私を叶えて 生きていくのさ」

ってね。


ではでは、今日もお大事に。
人生を見る眼で考えると、
遠視よりは近視のほうがマシなのかもね。
(遠視3:近視7ぐらいが「理想」かなぁ)