楽ゆる式◎セルフケア整体

心と体が楽になるコツ。辛い症状・病気を自分で治したい人へのヒント。 ----- by 楽ゆる整体&スクール代表 永井峻

「不調なとき」があっていい ~体にも四季がある~


体は、不調を「利用する」。

たとえばこの2月は「掃除」が必要。
冬に溜めた疲れや毒を出したい時期です。

だから風邪を「使う」。
鼻水、くしゃみ、汗で、毒を外に出す。
熱で消毒する。

不調を「減る」おかげで、好調がつくられる。
だから、不調なときがあっていい。
ただ「放っておかないほうがいい不調」もある。
それを見分けるコツを3つ、解説しました。

https://voicy.jp/channel/2009/732557?x=6684

ではでは、今日もお大事に。
体のやることにはみな、事情か意味がある。

「充足」の副作用、「不足」の効用


安心感は必要だ。
でも強すぎると、油断になる。

自信が欲しいと思う。
でも有りすぎると、裸の王様。

悩みがなければ楽なのに、と思う。
でも悩みのない人に、共感はできない。
深みや魅力を感じにくい。

続きを読む

ガツン!と痛気持ちイイ自律神経ケア『前腕ほぐし』#Shorts

 

「自分の眠りがなぜ浅くなったのか

 わからないんです……」

 

という悩みを、実はけっこう聞きます。

 

眠れないほどの悩みごととか

ストレスとかは別に無い。

なのに……

 

「朝スッキリしてない」し、

「日中に眠いことも多い」し、

「疲れは抜けない」と。

 

現代の不眠の8割は「そんな感じ」です。

 

つまりは「隠れた原因」のせいで

睡眠が浅いわけなんですが、

その2大巨頭が、

 

1.目の疲れ

2.腕の疲れ

 

なんです。

 

目についてはぼくの新刊を含めてモロモロと

説明してきましたが、今回は、後者。

 

腕の疲れのほぐし方です。

 

そうそう、腕には

「自律神経につながる経絡(氣の通り道)」が

走ってるんです。

(心包経といいます。しんぽうけい)

 

だからここが固いと、睡眠が妨げられてしまう。

意外な場所ではあるでしょうけども、

めっっっっっっっっっちゃ、

気持ちいいはず。

 

1分もないショート動画なので、

ぜひお試しあれ。

 

http://ht-b.jp/cz/abkjh

 

ではでは、今日もお大事に。

イスに座ったままできるし、

2024年の有力な愛用候補じゃないかな。

 

 

『座骨神経痛』と「体が固い人の腰痛」を改善するセルフ整体ベスト3

『座骨神経痛』と、
「体が固い人の腰痛」って実は、
原因がほとんど同じです。

ランキングでいうと……

1位:お尻(の固さ)
2位:腰の骨( 〃 )
3位:もも裏( 〃 )

こうです。

今回の動画では、これらすべてを整えます。
ポイントは「脱力しつつ効かせる」こと。

普通のストレッチでは改善しなかった人も
ぜひお試しあれ!
http://ht-b.jp/cz/mbDed



ストレスを激減させる『キー設定』のすすめ


カラオケで『自分のキー』が見つかると
気持ちよく、いい声が出る上に、楽。

そんな体験、ありませんか?

実は、生活のあらゆる面で、
この『キー設定』って、あるんです。

決して平均ではなくてね、
「あなた個人」に良い……

・座り方
・話す速度
・寝相
・テンション

などを探ると、超絶健康にいいです。

ぼくはこれ、
「最高に具体的かつ間違いのない自分の探し方」
だと思ってるんです。

その理由とか実行のコツを話してみました。

▼ストレスを激減させる『キー設定』のすすめ
https://voicy.jp/channel/2009/717041?x=3485


ではでは、今日もお大事に。
誰からも教わったことがないことな気がするから、
その分、新しい可能性なんじゃないかな。

「骨盤矯正」に行かなくて済むセルフ整体&骨盤セラピー講座、2月11日(日)にやります

永井峻 新刊 書籍 しんどい心によく効く~1日1分みぞおちもみ


「骨盤矯正に通うのが、きついんです(涙)」

こんな相談を受けたことがありましてね、
ワケを聞いて、驚いた……

続きを読む

10秒で首肩の「張り」と腕のしびれを改善するツボ刺激

今回のやつは……
首肩の「張り」に効きます。

覚えて欲しいのは、

●こり:重だるく鈍い痛み、腫れたような固さ⇒肉体疲労系
●張り:気になる鋭い痛み、ピンと張った固さ⇒神経疲労系

という見方です。

つまり、
「張り」は、放っておいちゃいけない度合いが
高いということね。

そんなわけで……

□ リラックスが苦手
□ 首肩に「張り」があって固い
□ 頭痛がある。特に耳のまわり
□ 噛みしめグセがある
□ つい「考え過ぎる」
□ 手や腕にしびれがある
□ 睡眠が浅い
□ 呼吸が浅い

そんな方に、とてもオススメのケアをつくりました。

ツボもこんな工夫を加えると、
「奥までラクに入る」んです。

激しく痛気持ちいいので(笑)、ぜひ!

http://ht-b.jp/cz/lzoae

あ、ちなみに、
しびれに効くのは、このツボのあたりを
「腕に行く神経が通るから」です!