「ツボは知恵の結晶だよ」
(達人じいさん)
■ 病院では治らないものは、どうしたらいい?
「これは精神的なものですね」
「一生付き合っていくしかないものです」
「薬でおさえていくしかありません」
「手術するほどではないですし、経過観察しましょう」
こんなことを病院で言われたこと、ありますか?
……ぼくは、あります。
何度も、何度も。
そう言われてきたのは主に、
アレルギー性鼻炎(蓄膿症)、腰痛(ヘルニアの診断)、
自律神経失調症、頭痛、不眠です。
でも、今は?
どれ1つとっても、症状、ほとんどありません。
治らないはずだったのに?
あいつら(失礼)、ウソ、ついてたの?
……いえ、
「知らなかっただけ」です。
西洋医学の立場からは「治るのは難しい」ものだった。
だから、悪気はなかったんです。どの先生も。
かといって、
「治るのは難しい」なんてお医者さんに言われたら、
絶望しちゃいますよね。
でも、
東洋医学の先生たちが知らないことが多いのと同じで、
実は、
西洋医学の先生たちだって、知らないことは多いんです。
だから、絶望なんてしなくていい。
してちゃ、もったいないんです。
■ 1つでいいから対応策があるという意味
1つ「解決策」があると、希望になります。
自然治癒力を大きく上げてくれる。
ストレスって面白いもんで……
1)ストレスが多い
2)ストレスが一切ない
3)ストレスが多いけど、解決策がある
という3つがあると、
ベストなのは実は、3なんです。
これ、面白くないですか?
ストレスが一切ないより、
ストレスはあるけど解決策もあるほうが、
元気でいられるんです。心身ともに。
希望のすごさです。
ストレスをゼロにする必要はないし(無理だしね)、
何かしら「これを試せばいいかも」と思えていたら、
人はいくらでも強くいられるということです。
そのためにすごく便利で強力で無料で時短で場所を選ばない
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバーな
ものの代表が、ツボです。
それも、究極のツボです。
■ 極上のツボを愛用しましょう
「中カン」(中脘)
半端なツボをたくさん紹介してもしょうがないので、
マジですごいやつだけ厳選して紹介します。(今後も)
このツボは、すごい。
自律神経と消化系にここまでグッと効くものは珍しい。
「困ったらまずこれ」と思っていいぐらい、
全身にプラスの影響があります。
「いやいや、別にそんなの困ってないですよー?」
って人、多いと思う。
でも、ほとんどの場合、勘違いです(笑)
なぜって今は、
電磁波がひどいし、食べものも安全じゃないからです。
うちに来院するお客さんでも、
自律神経や消化系に問題がない人は、1割もいません。
しかも「本人に自覚がないのに」というケースが
半分以上です。
脅しじゃないですよ?(笑)
ただの事実です。
いやでも、ちゃんと知っておいてもらいたいという意味では、
「多少脅してでも……」というぐらい、強い危機感はあるかな。
でも、必ず解決策とセットでお伝えしますからね。
脅すことじゃなく、やさしさが目的だってことは
わかってやってくださいね。ね?(笑)
というわけで、
記念すべき第一回に選んだのが、「中カン」なんです。
場所は、「ヘソから5本指分上」です。
刺激のコツは、ビジュアルで見たほうが
わかりやすさ10倍なので↓の動画を見て下さい。
(普通に圧してももちろん効きます。ただ、コツを使うと
倍ぐらいになる)
●究極のツボ:「中カン」と刺激のコツ
オススメは、朝、食事の前、夜にお腹が空いたとき、寝る前。
って感じです。一番は「寝る前」かな。
ず~~っと使えるものだし、
使えば使うほど「開通」するので、
効きやすくもなっていきます。
要は、その「回復回路」が育っていくイメージね。
とても便利だから、ぜひ今すぐやってみて下さい。
そして末永く、お供にしてやって下さい。
ちょくちょく、こういう「神ツボ」みたいなやつ、
紹介していきますね。
ではでは、くれぐれもお大事に!
希望の種を3つは持っておきたいって、いつも思います。
……編集後記に続く。
●あわせて読みたい関連記事:
■ 編集後記
参鶏湯(さむげたん)がうますぎる。
この時期、ますますうまいです。
「鶏肉の薬膳煮込みスープ」っていう感じなんですけど、
鳥も、スープも、鳥の中のもち米も……
「お前ら、俺をどうするつもりだ!!」
という美味しさ。
お店によっても大分違うんでしょうけど、
ぼくは「梁の家(やんのいえ)」のが大好きです。
血を作る。
まずこれが最初の一歩。
血液サラサラとかは、その後なんです。
血圧とかも。
血がそもそも足りなければ、
何も始まらないと言ってもいいぐらい。
それに超役に立つのが、参鶏湯。
(鶏肉が特にいいんです、血液に)
韓国料理屋さんか、たまに焼き肉屋でも
出してます。
冷えに関してはね、
「むしろ甘やかして」というぐらいですから。
(厳しくしないでね)
家で作れるようになりたいなー。
でも、朝鮮人参がいるんだよなぁ……。
「常に朝鮮人参のストックがある整体師」
……悪くないか。