楽ゆる式◎セルフケア整体

心と体が楽になるコツ。辛い症状・病気を自分で治したい人へのヒント。 ----- by 楽ゆる整体&スクール代表 永井峻

しくみ・分解・仮説

健康法が続かない「3大理由」と対策

健康法は「あと少し」でやめちゃう人が多い。だいたいのパターンとしては……

「邪気」って何? どうしたらいいの? ~目に見えない不調原因の防ぎ方~【保存版】

今回は、ご質問をもらいました。「邪気って何なんでしょうか?たしかに、特定の人と会ったあととか、病院に行ってきた日などに、すごく体や気分が重くなることがあります。疲れるようなこともしてないのにガックリ来るのはすごくイヤだし辛いので、意味とか…

冷えとだるさと腰痛に効く「ツボのばし」

冷え、だるさ、腰痛。これ「セット」になってませんか?そうだな……冷えに鈍い人も増えてるから、「だる重いような腰痛」といえば、ピンとくるかな。骨盤まわりで血が詰まっていると、そういう症状がなかなか治りません。放っておくと、ホルモン系の不調も出…

不思議なものは「フシギな結果」を出す ~レイキ初・中級の体験談より~

「予想以上の成果を得たければ、方法は2つ。 予想にないものを持ってくるか、 予想を超えてくれるものを用いるか。 どちらがお好み?」 (東洋の魔女)

「苦労」の減らし方

「先送り」すべき苦労というものが、ある。 (名もなき哲人)--------------------2023年が、始まりましたね。今日は、そんな新年にふさわしい――「苦労」の話です(笑)というのもね……

イライラや不安を「お風呂」でスッキリ解消する方法

「不安は人間だけの感情である」これはね、知っておいたほうが事実だと思うんです。じゃあ、不安やそのストレスから自由になるにはどうしたらいいか?「人間脳」をだまらせればいい。これが結論です。で、それを1番かんたんにやれる場所が……

「箱があれば貯まる」の法則

「貯まる習慣をつくるのは 意思でも性格でも能力でもなく……〝箱〟である」今日ぼくが言語化してみたいのは、そんなことです。……というのも、驚いたことがありまして、その話からいきますね。

2つだけ探せばいいんだ

ワールドカップが、終わりました。大会MVPに選ばれた、メッシ。ぼくまで、めちゃくちゃうれしかった。彼はふだん険しい顔をしていることが多いから、「世界一って、逆に、どんなに大変なんだろう」って、ほんとよく思うんです。そんな彼があんなに無邪気に笑…

「むくみ」がつらい人の〝落とし穴〟

「顔のむくみ、なんとかしたいです……」こういう相談は、女性からだけでなく、男性からもよく受けるようになりました。特に冬は、脚も顔も、むくみがひどくなりがちですよね。(ほんとうはお腹もなんだけどね!)なんなら、「むくみ対策してるのに、悪化して…

「喜びの感度」を上げよう

「幸福度の高い人は、小さな喜びをちゃんと味わう」……という心理傾向が、ソウル大学の研究で判明したそうです。しかもこれね、〝実験のやり方〟が面白かったんです。それも含めて、紹介しますね。

【注意!】ホッカイロや長風呂で「冷え症」が超悪化した話

冷え症が、きつい。……なのに、悪化していく。その原因が「温め過ぎ」にあるとしたら?めっちゃ怖いよね。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルこの前ちょうど、そんなお悩みの女性がいらっしゃったんです。

選択肢って実は、4つだけ

この前、氣がついたんです。ぼくらの選択肢って、実は4つしかない。仕事でもプライベートでも、人間関係でも健康法でも、まったく同じ。その4つというのは……●1.今までと同じ考え方で、今までと同じことをやる●2.今までと同じ考え方で、新しいことをや…

エグいほど痛気持ちいい1分肩こりケア

肩、重くないですか?コリなんて超えてて「だるくて不快!」という感じ。もしそうなら、ストレッチやマッサージではちょっと歯が立たないのよね……じゃあ、どうするか?「ワキの詰まり」を抜けばいい!そのための新ワザで、〝エグいほど気持ちいい1分〟をお…

永井家の新キーワード2022「カロパ」について

2022年は、「カロパ」というキーワードが流行りました。(我が家の中だけだけど 笑)これがかなり活躍したので、紹介します。

心を整えるために「ストレスの在りか」を知ろう

部屋の掃除がうまい人がいるように、「心のお掃除」がうまい人も、いる。共通点は〝汚れのたまり場所〟を知っていることです。あなたのストレスは、どこに溜まりがち?知れば知っただけ、お掃除は上手に、早くなる。ストレスに強くなる、楽になる。今回はそ…

アゴ疲れとエラ張りのための「ツボのばし」

「アゴがなんかだるい」「口が開けにくいときがある……」「昔より、エラが張ったような気がする」(顔のサイズ感がたくましくなっちゃったような)そんな人は〝アゴ筋〟がこってます。気づいてない人が9割ですが、その影響はすさまじくてね、たとえば……

「承認欲求」なんて、夜景みたいなもんだよ

下手なたとえでスマンけど、承認欲求なんて「夜景」みたいなもんだよ。イメージとしてはさ、自分なりに頑張れる場所があったとして……ある程度高いところまで、そこの山を登る。ひと息ついてあたりが薄暗くなるころ、周りを見渡すと、今まで気が付かなかった…

「自由な時間」が増えるセルフケア

ぼくは、圧倒的に、「時間については、量より質のほうが大事」って、思ってます。なぜって、●ただ長いだけで、中身が空っぽだった時間って存在するけど、●充実していたけど、長さが足りなくて不満だった時間って、あんまり無いと思うからです。短くて濃いな…

自由の「生みの親」について

切り分ける。わたしは、わたしの感情ではない。

ぼくらが生まれたとたん、生んだ価値 ~ 「原徳」仮説とは?~

ちょっと前にYouTubeで、「ビッグ・ダディ」の人生論を聞いてたんです。(大家族のテレビ番組で話題だった、あの人ね)ほんとうに、「自分の頭で考えて生きる」ということを徹底してきた人なんだなぁ、と。思想にも行動にも、すべてはっきりした理由がある。…

あなたに効く「1番」を見つける方法

ぼくらの体にも「多様性」があるよ。たとえば、「腰痛もち」を10人連れてきたら、マジで10通りぐらいの原因がある。そしたら当然、治し方だって、10通りあるよね。そのせいで、健康になるのは、難しい。みんなそれは、よく知ってるはず。でもね、大丈夫。「…

氣って何? なんで健康に関係あんの? 

「気って、健康にどう影響するんですか?」10月9日(日)に開催する「楽ゆる式経絡リリース」というクラスによせて、こんなご質問をもらいました。「氣」いろ~~~~~……んな説明が、それこそ、100通りぐらいあるんですけどね。ぼくが1番に好きなのは、「気…

頭痛&首の横のこりの「ツボのばし」

頭が痛いのと首のこりって、「セット」です。だってね、最近のあなた……マンモスを追いかけ回したり、木の実を求めて走り回ったりしなくなったでしょう?

1番、ぼくらの世界を変えるのは?

「浮きあがって見えるアバラ骨って、きれい……」あるとき、そう思った。思ってしまった。きっかけは、ファッション雑誌で見たモデルさんの写真。彼女はそのとき、20代前半。「自分がどう見えるか」が、何よりも気になる時期だった。

「30代でうつになって良かった」と山岸さんは言った

「30代でうつになって良かった」忘れられない言葉です。メンタルを傷めてしまってかなりの苦労をした山岸さんが、なぜ、こう考えるようになったのか。うつになった替わりに、何を得たのか。そしてぼくらは、今のうちに何を知って、どう備えておけば、「不幸…

なぜ、ぼくら人間は「体毛」を手放したのか?

ぼくらはサルたちと違って、どうして「体毛」が薄いのか。―― 考えたこと、あります?ぼくは先日、答えを知りまして……それがね、すごく面白かったんです。

血流が変えてくれること ~3つの体験談より~

「血流を良くするって 当たり前っぽいけど、 そんなに良いことがあるんですか?」9月18日(日)『楽ゆる式 血流リリース』のクラスによせて、ご質問を頂きました。そうなんです、血流は、すごい。特に今回のテクニックは「リンパの巡り」も改善させるので、驚…

体だって「充電しすぎ」は害になる

寝ても疲れがとれない。なんだか深く眠れない。そういう感じが続くと、「ちゃんと休まなきゃ」って、思う。 ……でも、ほんとうは逆かもね。「エネルギー不足だから充電しよう」っていうのは勘違いで、「いつも充電し過ぎてるから、バッテリーが弱ってる」のか…

健康法を2倍効かせるたった1つのコツ

健康法って、すげえたくさんある。でも……「共通するコツ」も、ある。こっちがすごい大事。(たくさんを知るよりも、はるかに)今回お伝えしたいのは、そのコツ。しかも、ほとんど誰も教えてくれないやつ、です。

「おもしろい」と「楽しい」……より強いのは?

「永井先生は独立してて売れっ子で、 楽しいことばっかりじゃないですか?」そんなご質問を頂きました。うん、なるほど。ぼくはたしかに「楽しそうだ」とよく言われます。実際、楽しいことも多いです。でも、楽しいこと「ばかり」かと聞かれると……正直、そう…